くらそうねット《fp-crasso》しあわせ環境は自分で作るもの|

コラム

「消費」を辞書で引いてみると・・・

消費者庁では「消費者白書」を毎年発表しています。

その中で「あなたの世帯の消費への支出額を今後3か月の間について去年の同期間と比べてどのようにしていこうと思っていますか」と聞いたところ「減らそうと思っている」と回答した人の割合が24か月連続して50%を超えたそうです。

なぜこのような結果になったのでしょうか。

「減らそうと思っている」と回答した人にその理由を聞いたところ「これから所得が減ると思うから」と回答した人が常に最も多くなっております。

一方、消費への支出額を「増やそうと思っている」と回答した人の割合は、4~7%台と低い状況となっています。

 

「消費」を辞書で引いてみると・・・
① 使ってなくすこと
② 人が欲望を満たすために
  財貨・サービスを使うこと

と書いてあります。

「住居費」「教育費」「耐久財」「レジャー費」は日々の生活において増えたら嬉しいものであり、リタイア後に楽しむためのもっとも価値ある「消費」は「老後資金」なのかもしれません。

日々の「消費」を増やすためにはどうしたら良いでしょうか。
それは、より良く活きるための知恵を身に着け、次の一手を考えること。

予想×計画の「マネジメント」
現状×結果の「コントロール」

少しずつ修正しながら、ムダを無くして本当に必要なモノを買うために現状コントロールしながら結果マネジメントするのです。





Home
電話
Mail