くらそうねット《fp-crasso》しあわせ環境は自分で作るもの|

コラム

小さい頃の夢・・・

皆さんの小さい頃の夢は何だったでしょうか?  うちの3歳の息子の夢は、スーパーヒーローになること。 地球の平和を守り、悪と戦う・・・らしいです^^

 

「スーパーヒーローはどうやったらなれるの?」
「ご飯をいっぱい食べて、おうちのお手伝いをして、いっぱい遊んだらヒーローになれるよ。でも、悪い事したら、怪獣になっちゃうんだ。」
「わるいことしたら怪獣になっちゃうの? 」
「キックとパンチの練習は?」「パパも一緒に練習して!!」
「マシンも作らないとね。」

 

お手伝いをして、トレーニング。練習、練習・・・。夢を実現する、想いをかたちにするには、ゴールを決めて、そこから逆算です。現状分析して、成功するための方法を考える・・、作戦を練るのです。そのための計画、そして準備・・。

私は、今日からスーパーヒーローになろうと思ってもなれません。でも、明るい未来のある子どもたちは、スーパーヒーローになれるかもしれません。

 

「しあわせ環境は自分自身でつくるもの」

 

そのサポートするのは大人かもしれませんね。





Home
電話
Mail