くらそうねット《fp-crasso》しあわせ環境は自分で作るもの|

コラム

「Time with Money」 学ぶのは「時間」です

最近思ったことがあります。「運用」や「投資」ってまだまだ馴染みがないんですね。

怖い、危ない、危険、騙される…。必要性を感じなければ必要だとは思わない。

 

「絶対にお得ですよ」「すぐに儲かりますよ」「貴方だけに特別ですよ」、などなど。

 

一部の金融機関は、「金融」が「金誘」になっているのです。

 

「Push Sell」、日本語で言うと「押し売り」です。

「これがオススメです、これがオススメです、これがオススメです」。これでは不安になるのも当然ですね。

 

そんなきっかけ、気づきの一つとして「コツコツカツコツ つみたて投資クラブ」がスタートしました。ここでは「儲け話」や「テクニック」を学ぶのではありません。自らの夢や想いをかたちにする。そのために「準備」と「行動」をするのです。

 

つまり「一獲千金(いっかくせんきん)」ではなく「一刻千金(いっこくせんきん)」。

「Time with Money」、学ぶのは「時間」です。

コツコツをカツコツに。「時間」を味方に。 次回は6月~^^





Home
電話
Mail